今回は、連載漫画の人外との入れ替わり回を10作品紹介していきます。
当サイトの情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。電子書籍サイト・動画配信サイトの配信情報は掲載当時のものですので、現在の配信状況については各サイトにてご確認ください。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
もくじ
アリスにおまかせ!
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『アリスにおまかせ!』 著者:あらいきよこ | 女の子が人形に身体を入れ替えられる。 | 小学館 ちゃおフラワーコミックス 『アリスにおまかせ!』 第6巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第?話から第?話まで(第6巻の中盤が該当)が人外との入れ替わり。
二階堂アリスは、克己の曽祖父・総二郎と呪いの人形キャサリンの関係を調べるためにドイツへ向かった。
しかし、キャサリンの罠にかかり、アリスは魔術で身体を入れ替えられてしまう。
人形にされたアリスは、必死にお守りの水晶を探して元に戻ろうとするが…
第6巻の序盤から、キャサリンがアリスの身体を狙おうとしていておいしいです。
キャサリンは、総二郎と恋仲だったが結ばれなかった過去があり、総二郎が結婚した志穂に似ている?アリスを恨んでいる様子。
記憶が読めるタイプの入れ替わりで、キャサリンがアリスの記憶を語るシーンがあります。
また、アリスもキャサリンの記憶を見ることができ、今まで散々悪さをしてきたキャサリンに感情移入してしまいます。
身体を返す気のないキャサリン(身体はアリス)のセリフに、アリス(身体はキャサリン)は絶望。
アリスの家族に心配されてほくそ笑むキャサリンが黒くて最高。
小さな人形の身体で奮闘するアリスのシーンも良かったです。
入れ替わったままでいると、アリスの身と心はどんどん人形化していくようで、足を切られても中身は綿になっています。
間一髪で元の身体に戻れましたが、キャサリンはまだ諦めておらず…
ダークローダーズ ~魔王のおしごと~
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『ダークローダーズ ~魔王のおしごと~』 原作:藤浪智之 漫画:佐々木亮 | 女騎士がスライムと身体を入れ替えられる。 | ワニブックス GUMコミックス 『ダークローダーズ ~魔王のおしごと~』 第2巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第13話「勇者メイ活躍す?」が人外との入れ替わり。
聖堂騎士団として悪者退治をしているフランチェスカは、悪の魔道士に研究所を台無しにされた復讐として、スリープの魔法をかけられて連れ去られてしまう。
悪の魔道士は、フランチェスカとぷちスライムを入れ替え、フランチェスカを悪のモンスターとしてメイに退治させようとしていた。
見下していたおぞましい容姿のスライムにされたフランチェスカの心情が良いですね。
メイは勇者志望ですが、剣の腕は全然で、倒されずに済みました(笑)
バイオーグ・トリニティ
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『バイオーグ・トリニティ』 著者:舞城王太郎・大暮維人 | 蜘蛛と合体した女の子が分離する際に入れ替わった。 | 集英社 ヤングジャンプコミックス 『バイオーグ・トリニティ』 第1巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第2話が人外との入れ替わり。
手のひらに穴が空き、吸い込んだ物質と融合できるバイオ・バグが存在する世界。
バグラーの松陰ちえりは、蜘蛛と融合して彼氏に振り向いてもらおうとしたが、失敗。
分離時に、失敗してちえりは蜘蛛と入れ替わってしまった。
蜘蛛のような歩き方で半裸で逃走するちえりの身体がヤバいw
ちえりが蜘蛛に身体を完全に乗っ取られていたため、分離時に入れ替わってしまったようです。
蜘蛛になったちえりは、「あの身体諦める」と…(汗)
結局、ちえりは好きな男の子の家で守り神の蜘蛛として生きることに…
本人は幸せそうなのでハッピーエンド?です。
東京★イノセント
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『東京★イノセント』 著者:鳴見なる | 主人公が妖怪と入れ替わる。 | スクエアエニックス 『東京★イノセント』 第3巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第11話「お子様白狐と硬派な白坊主」が人外との入れ替わり。
助けてもらったお礼に半蔵の熱を吸い取ろうとした妖怪の白坊だが、誤って入れ替わってしまった。
目を覚ました白坊(身体は半蔵)はどこかへ行ってしまい、半蔵(身体は白坊)は元に戻ろうと奔走することに…
半蔵(身体は白坊)はメイやアンジェラに助けを求めようとしますが、白坊の身体は喋れないので上手く伝わりません。
白坊の身体で空を飛ぶ半蔵のシーンや、メイが白坊だと思って半蔵に気持ちを話すシーンが良かったです。
白坊(身体は半蔵)は入れ替わっていることを理解していないので、千歳にいつも通りのスキンシップを…w
白坊(身体は半蔵)が半蔵の技?を使って、元の自分の身体(中身は半蔵)をボロボロにするところが好き。
最後は、再びキスして元に戻ります。
パパがも一度恋をした
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『パパがも一度恋をした』 著者:阿部潤 | 吾郎が入れ替えアイテムで猫と入れ替えられる。 | 小学館 ビッグコミックス 『パパがも一度恋をした』 第6巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第97・98話「吾輩は夫である。(前後編)」が人外との入れ替わり。
山下吾郎の亡くなった最愛の妻・多恵子が見知らぬおっさんの姿で帰ってきた。
ある日、吾郎の前にキャシー中島が現れ、「自分と違う姿になった多恵子の気持ちをわからせてあげる」と言い、「相手の気持ちわかるPhone4S」で吾郎を猫と入れ替えてしまう。
猫になった吾郎は、多恵子に気がついてもらえると思ったが、全然気がついてもらえず…
多恵子とずっと一緒にいられて、仕事をしなくても怒られない猫ライフを気に入る吾郎(身体は猫)。
娘のトモも、猫の姿の吾郎には笑顔を向けます。
また、吾郎が入った猫はメス猫だったようで、多恵子の目の前でオス猫に交尾されそうになりますw
一家団欒を猫として外から見る吾郎は、寂しくなって元に戻りたくなってしまいました。
入れ替わってから三日経っても、多恵子に気付かれず、不安になってくる吾郎。
吾郎になった猫は目を覚まして身づくろいを始めますが、多恵子は疑問を持っていない様子…
このまま元に戻れず、猫の姿のまま多恵子とデートしたり、トモの結婚式に出たり、猫として子猫を出産したりするシーンを想像する吾郎が良かったです。
そして、猫(中身は吾郎)と喋る多恵子は、「変なおっさん」として小学生たちにからかわれてしまい…
くすりのマジョラム
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『くすりのマジョラム』 著者:鈴城芹 | 女の子が使い魔の猫と入れ替わる。 | 芳文社 まんがタイムKRコミックス 『くすりのマジョラム』 第2巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第?話(81ページからの回)が人外との入れ替わり。
師匠に頼まれて、使い魔との交信能力を高める新薬を作った馬放ラム。
さっそく使い魔の猫・ノーラに新薬を飲ませて実験したのだが、途中で入れ替わり状態になってしまった。
最初は、ノーラがラムの動きに合わせて同じ動きをする「同調」だけでしたが、「支配」に切り替えたら入れ替わってしまった…ということです。
ラムになったノーラは、ラムの身体で四つん這いになってはしたないポースに…
知り合いの錠君に見られるのを避けたいラム(身体はノーラ)が良かったです。
そして運動音痴のラムには、ノーラの身体の運動能力は高すぎるようです。
また、アゴの骨格が違うから喋るのも大変らしい…
元に戻ったラムは、しばらく猫的な言動が抜けなくなってしまいました(笑)
ぐらぶるっ!(第329話)
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『ぐらぶるっ!』 原作:Cygames 漫画:菊一文字 | ルリアとビィが階段落ちで入れ替わる。 | KADOKAWA ファミ通クリアコミックス 『ぐらぶるっ!』 第3巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第329話「入れかわっちゃった!編」が人外との入れ替わり。
ルリアとビィは階段から一緒に転げ落ちて入れ替わってしまった。
ビィになったルリアが空を飛んで楽しんでいると、カタリナがビィを撫でまわしにやってきて…
カタリナにはどちらがビィかわかるようです(笑)
白衣さんとロボ
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『白衣さんとロボ』 著者:紫 | 女性がロボットと発明品で入れ替わる。 | 竹書房 バンブーコミックス 『白衣さんとロボ』 第3巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第?話「白衣さんと今年の抱負」が人外との入れ替わり。
新年早々人間の身体に飽きた白衣が発明した「転校生1号」で、ロボは白衣と入れ替えられてしまった。
白衣になったロボは、白衣の身体を触って確かめます。さりげなく胸が手に…w
身体が白衣のロボがドジっ娘になっていてかわいいです。ブラジャーネタもおいしい。
「女の子(人間)になった感想」を聞く白衣(身体はロボ)や、人間の味覚を感じてみたいと言うロボ(身体は白衣)も最高。
水の冷たさを感じるロボ(身体は白衣)のシーンも良かったです。
ロボ(身体は白衣)のお風呂イベントもあります。鏡の前でセクシーポーズを取ったら目覚めてしまったらしい…
白衣(身体はロボ)は、お風呂もトイレも不必要なロボットの身体を満喫。
買い物に出かけたロボ(身体は白衣)は、色々とオマケをしてもらったり、ラブレターをもらったりと大人気に…
自分よりも自分の身体を使いこなすロボを見た白衣(身体はロボ)が複雑な気持ちになるところも最高でした。
ふしぎねこのきゅーちゃん
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『ふしぎねこのきゅーちゃん』 著者:にとりささみ | 男性が猫と頭をぶつけて入れ替わる。 | 講談社 星海社COMICS 『ふしぎねこのきゅーちゃん』 第5巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
描き下ろし漫画が人外との入れ替わり。
きゅーちゃんがひなたくんを驚かせようと飛び出したところ、二人は頭をぶつけて入れ替わってしまう。
ひなたくんは元に戻ろうとするが、きゅーちゃんは楽しんでいて…
ひなたくん(身体はきゅーちゃん)は元に戻る方法をいくつか試すも、全部空回り(笑)
キャットタワーは高くて怖かったようです。
善人おっさん、生まれ変わったらSSSランク人生が確定した
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『善人おっさん、生まれ変わったらSSSランク人生が確定した』 原作:三木なずな 漫画:ゆづましろ | 女の子がモンスターと入れ替わる。 | 集英社 ヤングジャンプコミックス 『善人おっさん、生まれ変わったらSSSランク人生が確定した』 第3巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第33話が人外との入れ替わり。
ビーレ魔法学校の異変を調べるために、アレクサンダーはシャオメイと共にビーレ魔法学校へ訪れた。
校内にはモンスター2体がいたが、そのモンスターの中身は入れ替えられた男子生徒たちだった。
そして、シャオメイもモンスターと入れ替えられてしまう。
変身で身体が入れ替わっているようです。
アレクサンダーは、シャオメイの姿をしているモンスターを容赦なく斬ります(笑)
第34話にも、入れ替わりに関する話題が出てきます。
↓原作小説はこちら!
今回は、連載漫画の人外との入れ替わり回を10作品紹介しました。
読んでいただいてありがとうございました!