Twitterで紹介している男女入れ替わり作品数が多くなってきたので、こちらでもまとめていきます。ここの感想でも書いた作品がほとんどです。
当サイトの情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。電子書籍サイト・動画配信サイトの配信情報は掲載当時のものですので、現在の配信状況については各サイトにてご確認ください。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
No.501~510
501『だんしんち』第2巻描き下ろしエピソード「あいつがオレでオレがあいつで」。だんしん→シャンピ→ぐーぐーが入れ替わる。キャラ崩壊が非常においしいのでオススメ。表情ネタ・身長ネタ・お互いの演技ネタなど。https://t.co/zwIjsBFmrS pic.twitter.com/yUyFUkKHkF
— KPmouse (@irekawarimatome) December 27, 2021
502(BL)『惑溺趣味』収録『こんこん』。おじさんが若者と手術で入れ替わる。おじさん(身体は若者)が片思いしている男性に近づいて行為する話。巻末のおまけ漫画が最高でした。https://t.co/yWKKgLl13q pic.twitter.com/xKKL6Fgmre
— KPmouse (@irekawarimatome) December 28, 2021
503『代打屋ガンちゃん!』第2巻第?話「うん、これでこそ主人公!!?」。男の子がうんことぶつかって入れ替わる。想像通りのうんこギャグネタ。https://t.co/YHe7FC1Qk3 pic.twitter.com/ulEPoq42tx
— KPmouse (@irekawarimatome) December 28, 2021
504(BL)『俺のイキ顔が尊すぎる』全2巻。男子大学生が幼馴染♂と階段落ちで入れ替わる。幼馴染は実はナルシストで襲われてしまう系。最後は元に戻らず馴染んで終わる。https://t.co/uvd2tx4eP1 pic.twitter.com/KSEhYSplrb
— KPmouse (@irekawarimatome) January 7, 2022
505(BL)『ラブネスト2nd』上巻・下巻アニメイト特典のリバーシブルカード「俺が匡人で匡人が俺で」「俺が旭で旭が俺で」。旭と匡人が階段落ちで入れ替わる。2コマの1ページ漫画で1コマ目は同一内容と短いが目の前で実況オ○ニーネタが最高だった。https://t.co/XPJVIeFpz2https://t.co/BtFqXOyjHN pic.twitter.com/R6H6DSXGaN
— KPmouse (@irekawarimatome) January 9, 2022
506『ひとりじめマイヒーロー コミックアンソロジー』第2巻『いれかわりマイヒーロー』。催眠術で勢多川と猫が入れ替わる。猫(身体は勢多川)が色々とやらかしたり、康介も犬と入れ替わったり。オチは男性7人・動物2匹の集団入れ替わり。テレビ番組内の男女も入れ替わってる。https://t.co/GF6V0W0R5i pic.twitter.com/APVUa462Tx
— KPmouse (@irekawarimatome) January 12, 2022
507(BL)『CHANGE!? - FAKE second×GURI+GURA Crossover Episode -』。『FAKE』のディーとリョウ、『GURI+GURA』の亜久里とグランの4人がバラバラに入れ替わる。入れ替わったまま仕事に行く系。翌日は逆回りに入れ替わる。https://t.co/K9L2wxOmr3 pic.twitter.com/iXQOGEsw1r
— KPmouse (@irekawarimatome) January 12, 2022
508(18禁)『モテる犬の生活』『モテる犬の生きざま』。男の子が幼馴染♀の飼い犬♂と脳移植で入れ替えられる。男の子(身体は犬)メインで、幼馴染♀をはじめ様々な女性達とセ○クス。犬ボディは無表情で獣○シーンは上級者向けかも?→https://t.co/58xQ14Jt9D pic.twitter.com/6JINSJSy6x
— KPmouse (@irekawarimatome) January 13, 2022
→後半で犬(身体は男の子)も目を覚ましてこちらも性欲は獣。男性医師も美人に脳移植していた。オチは男性1女性3犬1の集団入れ替わりで、男の子(身体は幼馴染♀)と幼馴染♀(身体は犬)は元に戻れずラブラブハッピーエンド。第2巻描きおろしの後日談が好き。https://t.co/6cL18os6QO pic.twitter.com/GnwlSnZKx9
— KPmouse (@irekawarimatome) January 13, 2022
509『ドラえもん』より「のび太がガキ大将?」。のび太とジャイアンがトッカエバーで入れ替わる。お互いにテスト0点を隠して入れ替わり、両方とも酷い目に遭う話。トッカエバーがなんか見慣れないデザインで、今回は相互変身ではなく精神の入れ替わり。→ pic.twitter.com/Bgiyarc4Lt
— KPmouse (@irekawarimatome) January 14, 2022
→ジャイアンの大好物がのび太の大嫌いな食べ物なのが一番興奮した。息子を喜ばせようとしたジャイアンの母ちゃんの好意を思うと… pic.twitter.com/XI4IXZM7Jo
— KPmouse (@irekawarimatome) January 14, 2022
510『ひつじのショーン―どっちがショーン?』。羊のショーンと猫のピッツリーが宇宙人に入れ替えられる。人語を話さない動物同士という誰得な入れ替わり。ねずみを巡って争うところが好き。オチは牧場主と犬、他動物多数の集団入れ替わり。https://t.co/Cz6nOkh1Rp pic.twitter.com/JvmvyMWjye
— KPmouse (@irekawarimatome) January 24, 2022
No.511~520
511『ゲンタ!』。男子小学生とミュージシャンが同時に事故に遭って入れ替わる。遠距離入れ替わりで、対面するのは最後の最後。内容は二人の成長物語。大人と子供の入れ替わりとして、方言ネタなどもおいしくて良かった。しかしボロボロの元の自分の身体に戻るのは可哀想。https://t.co/YrXzOexCks pic.twitter.com/Xq9pqyKEf8
— KPmouse (@irekawarimatome) January 25, 2022
512『三丁目の地獄工場』収録『地獄工場』。仕事で疲れた男性が、居酒屋で出会った地獄勤務の男性と入れ替わる。変身入れ替わりで一時的に男性ボディが二人になる。地獄(ブラック企業)の描写はシュールすぎた。最後は男性(身体は獄卒)はふたなり?に改造されてバッドエンド。https://t.co/AuUQa8jXty pic.twitter.com/Uhnxfqq0P6
— KPmouse (@irekawarimatome) January 31, 2022
513『口笛を吹くネコ』。幼い兄妹が猫と変身して入れ替わる。猫ボディで近所を散歩する話。変身シークエンスが4段階ある。兄は元に戻るが、妹(身体は猫)は元に戻りたがらず、外に飛び出して行ってしまう。https://t.co/JJnxuOKGhC pic.twitter.com/3sklGwyunm
— KPmouse (@irekawarimatome) January 31, 2022
514『迷宮ヶ丘八丁目 風を一ダース』収録『暗黒チョコレート』。日本の肥満男児とアフリカの少年労働者が魔術で入れ替わる。一方はハッピーエンドで、一方は超絶バッドエンド。記憶が読める系で、片方は未登場。https://t.co/bVGSs5TUnJ pic.twitter.com/ImawxCALK0
— KPmouse (@irekawarimatome) February 1, 2022
515『紅いバラに御用心!!』第4話「年末年始に御用心!!」。護衛官のダージリンが主人のアール・グレイと呪いで入れ替わる。アール・グレイの方がナルシストで、振り回されるダージリンがかわいそうで好き。入れ替わり体質が癖になってオチでまた入れ替わる。https://t.co/YIGsglTISE pic.twitter.com/OIkYva5c0l
— KPmouse (@irekawarimatome) February 2, 2022
516(18禁)『ときめき代行遊戯』。ヤリチン中年男性と童貞男子大学生が階段落ちで入れ替わる。二人とも相手の身体で他人とセ○クス。身体の年齢差ネタが良かった。元に戻ってからも交流が続いているのがGOOD。https://t.co/S4ayjYM0Hu pic.twitter.com/XRPUGZFnr4
— KPmouse (@irekawarimatome) February 4, 2022
517『放課後に死者は戻る』。鉄オタ男子高生が元の自分を崖から突き落として殺した犯人をイケメンの身体で探す話。盛大な勘違いがあり、終盤で入れ替わり相手が登場。イケメンが性格もイケメンで好き。容姿で周囲の扱いが変わるネタや、元の自分の死を客観的に見るネタも良いhttps://t.co/yaVg47VzjJ pic.twitter.com/EHfbU0Ag0u
— KPmouse (@irekawarimatome) February 8, 2022
518(BL)『パパは大変!』。ノ○ケの父親がゲ○の息子と階段落ちで入れ替わる。年齢差ネタや体質ネタなどがおいしい。彼氏に入れ替わりを信じてもらえない息子(身体は父親)がかわいそうだった。でも父親の身体で勝手に肉体関係持っちゃうのは父親がかわいそうだった(興奮)https://t.co/GiuAPY05pY pic.twitter.com/1wofkYVe2c
— KPmouse (@irekawarimatome) February 28, 2022
519(BL)『素敵な入れ替わり』。父親と息子が入れ替わる。息子の友達♂が父親を好きという複雑な関係。入れ替わり直後の描写がおいしかった。元に戻った後、息子は幽体離脱体質になる。https://t.co/mZ7Ts6ACIz pic.twitter.com/uZ0NqwSb8z
— KPmouse (@irekawarimatome) February 28, 2022
520『パパあべこべぼく』。小学生の息子が父親と入れ替わる。いきなりトイレ中の父親と入れ替わるなんてエッチ。二人ともキャンプと仕事で離れ離れに。戻れなくて悩み、そのまま生きていこうと考えるシーンが熱かった。https://t.co/K6mXopMgpv pic.twitter.com/dDdCCw0vDQ
— KPmouse (@irekawarimatome) March 3, 2022
No.521~530
521(BL)『ナルシス同盟』。男子高生同士がエレベーター事故で入れ替わる。アレルギーネタ、同性なのにトイレで揉めて割り箸を使う、勉強能力は身体準拠なのが好き。挿入直後に元に戻り、肉体的リバで挿入直後に再び入れ替わる。片方が二回も処女喪失の痛みを味わうのが最高。https://t.co/8gdypTiDKD pic.twitter.com/Le53IqCLkW
— KPmouse (@irekawarimatome) March 7, 2022
522『民王』。総理大臣の父親と大学生のバカ息子が入れ替わる。入れ替わりテロ的なもので他にも経済産業大臣♂と息子、敵政党の党首♂と娘が入れ替わってる。ドラマよりも入れ替わり味は控えめだけど美味いところは美味い。→https://t.co/f4Dov9mljk pic.twitter.com/ngTUmf1pmd
— KPmouse (@irekawarimatome) March 7, 2022
→やはり父親と娘の入れ替わり部分が非常に美味く、父親(身体は娘)は女の武器を使いこなし、娘(身体は父親)はセ○クスに挑戦w特に後者(画像2枚目)の衝撃が大きすぎて目を疑った…エリカヤバいよ…https://t.co/f4Dov9mljk pic.twitter.com/82NveHSnr4
— KPmouse (@irekawarimatome) March 7, 2022
523『スイッチ もしも今日、あの子と入れ替わったら』収録『ヤンキーと真面目くんのワンダフルな関係』。ヤンキー男子がポメラニアン、真面目男子がドーベルマンと事故で入れ替わる。犬の本能に逆らえない&真面目男子の成長話。片方はほぼ未登場。https://t.co/rrF8vfng3S pic.twitter.com/Hrovqooe8d
— KPmouse (@irekawarimatome) March 20, 2022
524『スイッチ もしも今日、あの子と入れ替わったら』収録『ぼくの行方』。妹が病気で不満を抱いている男子中学生が未来の自分と入れ替わる。未来では妹は既に死んでいて…。感動系ストーリー。先生のキャラが好き。https://t.co/rrF8vfng3S pic.twitter.com/q7XYde1KIA
— KPmouse (@irekawarimatome) March 20, 2022
525『スイッチ もしも今日、あの子と入れ替わったら』収録『怪盗スイッチ』。入れ替わり能力持ちの怪盗の話。オチを読んでからパニックカオスシーンを読み直すと面白い。https://t.co/rrF8vfng3S pic.twitter.com/fFgZ6M0EXp
— KPmouse (@irekawarimatome) March 20, 2022
526『山姫アンチメモニクス』第4話「犬男の恐怖」。主人公♂が犬と入れ替わる。どちらも身体に馴染んでいく描写があって良かった。戻ってからも犬だった時の癖が抜け切らないネタで好き。https://t.co/lHn79EWmUS pic.twitter.com/w51W7VIgik
— KPmouse (@irekawarimatome) March 25, 2022
527『ラヴクラフト全集』第3巻『時間からの影』。男性が1億5千年前の大いなる種族と入れ替えられていた過去を語る。人間と奇妙な生物の入れ替わり的に美味しかった。片方が死んだ場合の対処とか、大いなる種族が入れ替わり長寿とかのあたりが好き。https://t.co/msJl4h4guu pic.twitter.com/e4Yz6bguiF
— KPmouse (@irekawarimatome) April 6, 2022
528『チェン爺』全3巻。青年が賭けに負けて老人と脳移植で入れ替えられる。老人ボディは余命わずかで、痛みに苦しむ青年があまりにもかわいそう。登場人物はわりと倫理観が破壊されたキャラが多く、特にギャンブル狂の叔父が畜生で好きw→https://t.co/21XTPZWNvQ pic.twitter.com/fPze15iRZj
— KPmouse (@irekawarimatome) April 22, 2022
→富豪で社長の老人は青年ボディで人生をやり直す気満々で、青年の彼女をNTR。両方とも入れ替わったことで周囲の扱いが変わっていて好き。ストーリーとしては彼女が入れ替わったことを信じてくれる真実の愛な感じ。→https://t.co/7YkpHsKSKY pic.twitter.com/amyQehIlYU
— KPmouse (@irekawarimatome) April 22, 2022
→老人(身体は青年)は彼女を手に入れるために青年の記憶を欲しがり、青年(身体は老人)ともう一度賭けを行う。 結 果 は 青 年 ( 身 体 は 老 人 ) が 負 け る 。https://t.co/HJbTRbLTlZ pic.twitter.com/lmOokpi6MF
— KPmouse (@irekawarimatome) April 22, 2022
529『水溜まりに浮かぶ島』全5巻。男の子が殺人犯♂と落雷で入れ替わる。突然死体が目の前にあり、指名手配犯として追われることになった男の子(身体は殺人犯)があまりにもかわいそう。殺人犯(身体は男の子)が人生をやり直そうとして、男の子の演技を頑張るところが好き。→https://t.co/Lb57psdKIt pic.twitter.com/AUBHSpBbON
— KPmouse (@irekawarimatome) April 22, 2022
→男の子(身体は殺人犯)は小学生とは思えないくらい機転が利くので毎回何とかピンチを脱出。二人とも身体が勝手に動いたり、身体の夢を見たり、混ざっていくのに怯えるようなシーンがあって良かった。殺人犯(身体は男の子)が子供ボディで弱体化しているのが刺さった。→https://t.co/fxB9w61XLu pic.twitter.com/PKwuFtjAld
— KPmouse (@irekawarimatome) April 22, 2022
→男の子(身体は殺人犯)がベタベタと指紋を残すのに意味を見出そうとする敵の刑事に笑えた。入れ替わりは近所の女子高生と男の子の妹にバレる。入れ替わった二人はほぼ別行動だけど、どちらの描写も交互にあってストーリー自体が面白かった。https://t.co/GMUaITDtaU pic.twitter.com/Aninak9Vcr
— KPmouse (@irekawarimatome) April 22, 2022
530『旧・ドラえもん』より「入れかわリング」。猫を羨ましがったのび太が、道具でメス猫のユキちゃんと入れ替わる。今回は相互変身ではなく精神の入れ替わり。「入れ替わった二人が元に戻りたいと思わなければ元に戻れない」というとんでもない制約付きw→ pic.twitter.com/1d3DoJZ8JG
— KPmouse (@irekawarimatome) May 19, 2022
→猫になったのび太が酷い目に遭い、のび太になった猫がエンジョイするという内容。のび太(身体は猫)は猫語しか喋れない。猫(身体はのび太)は衝撃的なことに途中から女言葉で喋りはじめて大変にエッチだった。→ pic.twitter.com/J92DXUJFrl
— KPmouse (@irekawarimatome) May 19, 2022
→オス猫に襲われるのび太(身体は猫)がかわいそうでエッチ。オス猫は身体がメス猫なら精神は男の子でも良いと言う変態。元に戻ることを拒否する猫(身体はのび太)がヤバくて最高だった。 pic.twitter.com/BSanixs1Rw
— KPmouse (@irekawarimatome) May 19, 2022
今回は、Twitterで紹介している男同士・人外入れ替わり作品を30作品紹介しました。
読んでいただいてありがとうございました!