今回は、実写ドラマの人外との入れ替わり回を1作品紹介していきます。
当サイトの情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。電子書籍サイト・動画配信サイトの配信情報は掲載当時のものですので、現在の配信状況については各サイトにてご確認ください。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
パワーレンジャー SUPER SAMURAI
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『パワーレンジャー SUPER SAMURAI』 | 敵の能力で、味方や町中の人々が物体と入れ替えられてしまう。 | 東映ビデオ 『パワーレンジャー SUPER SAMURAI Vol.1』 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第3話「スイッチビースト」が物体と人間の集団入れ替わり。途中で男同士入れ替わりも発生します。声は精神の声?です。

敵の怪人・スイッチビーストにより、町中の人々と近くにある物体が入れ替えられてしまう事件が発生。
駆けつけたパワーレンジャーサムライも、次々に物体と入れ替えられてしまう。
ジェイデン(レッド)←→陶器人形
ケビン(ブルー)←→オルゴールのバレリーナ人形
ミア(ピンク)←→扇風機
アントニア(ゴールド)←→魚


老人の陶器人形のポーズをするレッドの身体、無表情で身体を左右に回転させるピンクの身体、バレリーナポーズをするブルーの身体、無表情で横たわるゴールドの身体…どれもヤバいですw
物体になった人間同士は、会話できるようです。
一般人は、女性とポールハンガー、男性とポスト、男性と自転車、男性と新聞、男性と缶などが入れ替えられています。
そして、入れ替わった物体が壊れると、その人も死んでしまうらしい…が、入れ替えられた人々は全員ゴミ収集車に回収されて死の危機に…
魚になったゴールドは腐りそうになって猫に食べられそうになり、新聞になった男性は鳥にフンを落とされそうになり、缶になった男性は潰されそうになり…

人々を救うために、残ったグリーン(マイク)とイエロー(エミリー)が戦います。
グリーンがポストと入れ替えられる直前に、イエローが針を掴んでスイッチビーストに刺し、グリーンとスイッチビーストを入れ替える熱い展開です。
スイッチビースト(中身はグリーン)とイエローがハイタッチするのがかわいいw
スイッチビーストがグリーンの身体を人質にするところも最高。
そして、スイッチビーストになったグリーンは、グリーンになったスイッチビーストをさらにサッカーボールと入れ替えてしまいました。
最後は、スイッチビーストを倒して、無事に全員元に戻ります。
グリーンにイタズラでスカートを履かされて写真を撮られたグリーンはかわいそうでした(笑)
↓『侍戦隊シンケンジャー』第27話「入替人生」のリメイク版になります。

今回は、実写ドラマの人外との入れ替わり回を1作品紹介しました。
読んでいただいてありがとうございました!

