今回は、アニメの人外との入れ替わり回を5作品紹介していきます。
当サイトの情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。電子書籍サイト・動画配信サイトの配信情報は掲載当時のものですので、現在の配信状況については各サイトにてご確認ください。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
フレッシュプリキュア!
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『フレッシュプリキュア!』 | 女の子とフェレットが敵の攻撃で入れ替わる。 | ポニーキャニオン 『フレッシュプリキュア!』 第4巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第10話「タルトが祈里で祈里がタルト!?」が人外との入れ替わり。声は精神の声です。

フェレットに噛まれたことがトラウマになっている祈里は、フェレット型の妖精であるタルト(関西弁)とも距離を置いていた。
そんな時、敵のサウラーがゲームセンターのスロットマシンをナケワメーケに変え、町中の人々を入れ替えていた。
祈里とタルトも、その攻撃を受けて入れ替わってしまう。

この世で最も苦手な生物になってしまった祈里に最高に興奮しますね。
毛の生えている腕や、しっぽ、鏡に映る姿まで嫌がりますw


町中の人々も入れ替わっていておいしいです。動物になった人間は話せる模様。
でもなぜ全て動物と人間の組み合わせなのでしょうかw
お巡りさん←→犬
サラリーマン←→猫
中年女性←→カラス
男の子←→ハムスター
カオルちゃん←→カエル
中年男性←→猫
スーツの女性たち←→スズメ
※他にも多数入れ替わっています。


祈里になったタルトは、祈里の身体で胡坐&鼻ホジ。最高。

このまま元に戻れなかったときのことを考えるラブと美希もおいしいです。
身体はタルトのキュアパインの変身シーンがシュール。

そして、動物になった人間たちが祈里の家の動物病院に押しかけてきて大変なことになったので、祈里(身体はタルト)とタルト(身体は祈里)は手伝いに行くことに。
町中が入れ替わりパニックなので、祈里の両親は入れ替わったことを信じてくれました。

祈里(身体はタルト)がフェレット嫌いを克服する流れがとても良かったですね。
戦いのシーンでは、タルトが祈里の身体でキュアパインに変身。
キュア体当たりで男らしく戦うところが良かったです。
シュレック3
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『シュレック3』 | 瞬間移動時にドンキーと長ぐつをはいたネコが入れ替わる。 | 角川エンタテイメント 『シュレック3』 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。

国王が死に、後継者として指名されたシュレックは、同じく指名されたフィオナのいとこのアーサーに会いに行き、新しい国王になって欲しいと頼みに行く。
その間、フィオナが敵のチャーミング王子たちに囚われてしまい、それを知ったシュレックが魔法使いマーリンに頼んで、王国に飛ばしてもらうことに。
その際、シュレックの仲間のロバのドンキーと、長ぐつをはいたネコが入れ替わってしまう。
(入れ替わるのは56分あたり。声は精神の声です。)

剽軽なネコ(中身はドンキー)に、冷静なドンキー(中身はネコ)の組み合わせが良いですね。
ネコはドンキーのメタボ腹や長靴を嫌がり、ドンキーはネコの裸を嫌がりますw
二人とも、入れ替わったまま城に乗り込んで、フィオナと一緒に捕らえられてしまい…
ネコが長靴の中に隠していたお金をドンキーが勝手に出すところや、ネコがドンキーの身体でかわいい仕草をして相手にされないところがおいしかったです。
(79分40秒あたりで元に戻ります。)
ラビッツ インベージョン
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『ラビッツ インベージョン』 | 研究員が発明品でラビッツと入れ替わってしまう。 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第95・96話「入れ替わり!ラビッツ前後編」が男同士入れ替わり。声は精神の声です。

研究員のジョンは発明した「意識探査機」で、ラビッツの脳に入り込もうとしたが、誤って入れ替わってしまう。
ジョン(身体はラビッツ)は元に戻ろうと奮闘するが、実験室に閉じ込められて、普段とは逆に実験される立場になってしまった。

人間の身体になってはしゃぐラビッツ(身体はジョン)が好きです。
両方とも、手を見るシーンがあって良いですね。
ラビッツ(身体はジョン)が、実験を面白がってジョン(身体はラビッツ)をいじめるところも最高でした。

ジョン(身体はラビッツ)は、所長に入れ替わったことを信じてもらえず、地下に落とされてしまいます。
ラビッツたちの住む世界?に来たジョン(身体はラビッツ)は、「言葉が話せるラビッツ」ということで、王様として崇められる存在に。

何とか実験室に戻ってきたジョン(身体はラビッツ)は、所長に頼んで元に戻ろうとしますが…
結局、ジョンは元に戻れましたが、今度は所長とラビッツが入れ替わってしまいました。
しあわせソウのオコジョさん
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『しあわせソウのオコジョさん』 | 槌谷とコジョピーが発明品で入れ替わる。 | EMOTION 『しあわせソウのオコジョさん』 第9巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第31話-A「科学君の恐るべき実験」が人外との入れ替わり。声は身体の声です。

発明マニアの仁科学(通称:科学くん)は、人格を入れ替える「魂チェンジャー1号」を発明し、実験として同じアパートに住む槌谷遥とコジョピーを入れ替えてしまう。
コジョピーは槌谷の身体で大学へ行ってしまい、部屋に残されたコジョピーは夢だと思って…


科学くんは、コギャルとその父親を入れ替えて、コギャル絶滅を目論んでいるらしい…
科学くんの妄想内の入れ替わりが結構おいしいです(笑)
見苦しい格好にキレた父親(身体はコギャル)は靴下を三つ折り&スカートは膝下に、父親になったコギャルは内股&ギャル語で会社をクビに。

いつも無表情で無口な槌谷の中身がコジョピーになって、とにかくハイテンションで喋りまくるのが一番ヤバいです。身体の声なのも最高。
コジョピー(身体は槌谷)は入れ替わったことを深く考えず、喜んで外に飛び出します。

槌谷(身体はコジョピー)がベッドの広さを体感したり、コジョピー(身体は槌谷)が背の高さを体感したりするシーンが興奮しますね。

「毛皮が無くて寒い」と言って適当な服を着こむコジョピー(身体は槌谷)のシーンも好き。
元の自分(中身はコジョピー)の奇行を目の当たりにした槌谷(身体はコジョピー)は、夢だと思って二度寝w
目つきや頭上の葉っぱまで入れ替わっているようです。コジョピー顔の槌谷がイケメン。

ちなみに、槌谷の身体のコジョピーは人間の言葉を話せないらしく、周囲の人には奇声に聞こえるようですw
コジョピー(身体は槌谷)は、大好物の唐揚げに飛びついたり、大学で注意してきた教授を引っかいたり…(汗)
元に戻った槌谷は、しばらく大学の皆に心配されてしまったのでした。
↓原作漫画はこちら!

愛天使伝説ウェディングピーチDX
作品タイトル/著者 | 簡単なあらすじ | 収録書籍/ソフト |
『愛天使伝説ウェディングピーチDX』 | 愛天使たちが敵に魔術で猫と身体を入れ替えられる。 | KSS 『愛天使伝説ウェディングピーチDX』 第4巻 |
※本項目の画像は、全て上記作品からの出典です。
第4話「偽りの愛天使!! バレンタインでも戦うわ」が人外との入れ替わり。声は身体の声?です。

バレンタインの日、それぞれの彼氏にチョコを渡そうとする花咲ももこ(ピーチ)・谷間ゆり(リリィ)・珠野ひなぎく(デイジー)。
町では、悪魔のベルフェゴールが猫三匹を洗脳してチョコレートを盗ませていた。
ベルフェゴールと対峙した三人は、愛天使に変身するが、魔術により猫たちと身体を入れ替えられてしまう。

ももこたちと猫たちの口から魂が出て、相手の口に吸い込まれていき、飲み込む描写が良いです。
ももこたち(身体は猫たち)は、水面に顔を映します。

ももこになった猫①は、二足歩行に感動。
口調は変な京都弁?で、一人称は「ウチ」。

ゆりになった猫②は、ゆりのナイスバディやキューティクルな髪の毛を誰かに見せたくて堪りません。

ひなぎくになった猫③は、ひなぎくの胸を揺らして人間になれたことを喜びます。
口調は変な大阪弁?で、一人称は「ワシ」。

学校へ来た猫たち(身体はももこたち)は、力を使って変身を解き、制服姿になります。
猫たち(身体はももこたち)は、話しかけてきた男子生徒たちにベタベタ。
一方、スカーレット小原(サルビア)に入れ替わりを話したももこたち(身体は猫たち)。
スカーレットは猫の姿のももこたちを気に入り、元に戻らなかったら飼ってくれるようですw

猫になったゆりが柳葉先輩の着替えを見てしまったり、猫たち(身体はももこたち)が柳葉先輩に迫って洗脳したりとおいしかったです。


ももこたちは、半裸で上気した顔の身体に戻ったのでした。
ちなみに元に戻るときに、何故かももこたちの身体の胸まで一緒に小さくなります(笑)
今回は、アニメの人外との入れ替わり回を5作品紹介しました。
読んでいただいてありがとうございました!

